>>445
・大まかな手順
1)WebSocketライブラリをインストール
PHP言語ならComposerにてインストール。
2)WebSocket処理を記述したPHPコード実装
3)WebSocketプロセスを待ち受けるためのTCPポート穴あけ
UbuntuならufwというFirewallデーモンがあるのでそれを利用。iptablesコマンドでもOK。
4)2)で作成したPHPファイルを起動
例)php websocket.php
通常であれば起動用シェルスクリプト作成の上、そのシェルの常駐プロセスを作成し運用する想定(いわゆるデーモン化)。
5)あとはフロント側(HTML・CSS・JS)でWebSocket接続処理やサーバからのライブプッシュを受取処理等のリスナーを作成し、画面部品(ボタン・テキストなど)にリスナーをセットしてあげればWeb側のオブジェクト変更監視ができたことになる。
以上1〜5が正しく設定できていれば、Web側で発生したイベントをフロントがリアルタイム監視できることになる。
なのでユーザーが画面更新せずとも自動で画面一部が更新されたりするUI(リアクティブUIという)が提供できる。例:チャットのスタンプ
したがって、「WSSサーバーってどうやって立てるんですか?」の回答としては大枠「上記1〜4の手順に沿ってサーバサイド作業をする」になります。
・参考
https://www.mediaplex.co.jp/blogs/creative/retchet-websocket/
https://tech.012grp.co.jp/entry/websocket-access-php