windows10から11にするのってどんぐらいの時間かかるん?
投稿日:2025-04-20 18:30:30
投稿ID:2970
あなたはログインしていません。ログインすることで様々な機能を利用できます。
ログインしないと投稿できません。
windows10から11にするのってどんぐらいの時間かかるん?
投稿日:2025-04-20 18:30:30
投稿ID:2970
久しぶり。パスワード忘れて変更だるかったけど自力で思い出したぜ
投稿日:2025-04-20 17:17:44
投稿ID:2969
ジョジョ好きな人いますか居たら語りましょう
投稿日:2025-04-20 17:02:12
投稿ID:2968
aaaa様
(1)可能です。家Tサーバーの制約なんてないです。というかそんな回答をしたことありましたっけ。おそらくgithub連携が家T制約で不可と勘違いなさってるのではないでしょうか。こちらも段階的に減らしていく予定です。
投稿日:2025-04-20 16:35:22
投稿ID:2966
aaaaさま、すでにバナナには脱退勧告をしています
投稿日:2025-04-20 15:06:58
投稿ID:2965
ねぇ、なんでバナナは無視してくるの?
ただ話がしたいだけなのに
ログインしないと返信できません。
投稿日:2025-04-20 08:16:03
投稿ID:2964
私図書委員もやってるんだけどその貸出返却用pcがオーバークロックしてるんだけど。
絶対オーバースペックだと思う
cpuはintel core i5 9600か500
万年利用率1%
そしてネットに繋がってないから貸出のデータベースどうしてるのか謎
ログインしないと返信できません。
SandyBridgeというかCore2でも対応できるレベルやんwww
貸し出しのデータベースもexcelかなんかやろなぁ
投稿日:2025-04-19 19:35:15
コメントID:4266
投稿日:2025-04-19 18:38:51
投稿ID:2963
<ユーモアペディア 2周年イベントに関するお知らせ>
ユーモアペディアでは、去年の当ウィキ創設1周年時(2024年7月13日)に、閉鎖中であったために1周年イベントを行えず、今年7月13日に2周年イベントを計画しております。
任意団体なんでやねん様は今月、めでたくも1周年を迎えられるということで、ユーモアペディアでは、当ウィキと貴社の合同イベントを検討させて頂きたいと考えております。
ユーモアペディアでは、Discordサーバーが建てられたため、オンラインイベントの開催も容易となっております。また、場合によってはリアルイベントも検討していきたいと考えております。
ユーモアペディアのコミュニティ・ポータル https://humorpedia.kyoikuportal.com/wiki/Humorpedia:コミュニティ・ポータル にて、2周年イベントの詳細を検討しております。奮ってご参加ください。(humorpedia.kyoikuportal.com)
また、こちら Humormedia(discord.gg) より、HumormediaのDiscordに参加可能です。
ログインしないと返信できません。
運営事務局公式にDMするかinfo@nandeyanen.ie-t.netに正式に連絡ください。
投稿日:2025-04-19 19:32:26
コメントID:4265
投稿日:2025-04-19 17:15:16
投稿ID:2962
aaaa様
メールありがとうございます。
シェアバナーは深い意図もなく、拡散されるかな~くらいの軽い気持ちで、開設当初から載せていたもので、久々に管理画面を見てみたところシェア効果は全く無かったようなので、段階的に除去していくことにします。
「Talkitに求めること」に関して順に回答します。
仕様書→現時点で文書化はされていません。家Tサーバー管理人の方に依頼し、githubとFTPを連携できるよう設定していただいたので、githubで内部向けに文書化し、後々公開しようと考えています。
セキュリティチェックについて→月に一度、リンク先のpdfを参考に一斉チェックすることにします。
FAQ設置について→こちらも仕様書を整備してから公開しようと思います。
工事周期→こちらも技術部門担当に社内チャットで共有するよう告知しました。
ビジネスパートナー制度について→人員不足に陥った場合は適宜開発員を募集する予定です。現在は人員不足というわけでもないので、現在は募集していません。
投稿日:2025-04-19 14:44:36
投稿ID:2961
なりたい職業で「Vtuber」が「YouTuber」を上回る人気に!1位は小学生「イラストレーター」、中学生「学校の先生」 | ニフティキッズ(kids.nifty.com)
なるのは簡単だよ
フリーソフトあるし(VRoid stduioとか)
難しいのはそれを面白くさせることなんだよ
投稿日:2025-04-19 14:20:22
投稿ID:2960
スマホの壁紙作った
投稿日:2025-04-19 13:10:35
投稿ID:2959
%u %s(nandeya.s324.xrea.com)
自作Linuxを公開
仮想環境だと動くんだけど、実機だと動作しない
原因が全く分からんので、Linux詳しい人いたらおせーて
投稿日:2025-04-18 22:35:32
投稿ID:2957
VPS(仮想専用サーバー)|さくらインターネット(vps.sakura.ad.jp)
なぜメモリ512MBがある
vpsはそんなんで十分なの?
ログインしないと返信できません。
サーバーは結構メモリ消費少ないですよね。
家Tさんも大量の利用者を2GBメモリで支えてるらしいし。
ちなみに、NASはメモリをバッファにするのでメモリは多ければ多いほど良いですよ。
投稿日:2025-04-18 22:23:36
コメントID:4259
投稿日:2025-04-18 22:14:25
投稿ID:2955
なるほど
投稿日:2025-04-20 19:50:31
コメントID:4279