人気投稿ランキング | TalkNeT

ログインすると、様々な機能を利用できます。

ログインする

ログインしないと投稿できません。

sei6sei

ランクシステムのアイコン枠(中二病まるだし)

返信 (0)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

まだコメントはありません。

sei6sei

アナログの下手さに絶望中

返信 (1)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

ヒグマサン

かわいい

投稿日:2025-06-04 20:39:25

コメントID:4473


はーる

グラフ

返信 (0)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

まだコメントはありません。

sei6sei

これどう?

返信 (5)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

sei6sei

投稿日:2025-05-29 11:52:24

コメントID:4458


ヒグマサン

悪い、タスクバーにしか目が行かん

投稿日:2025-05-28 23:36:50

コメントID:4457


kntnkmr

umm

投稿日:2025-05-28 15:21:48

コメントID:4455


sei6sei

あのねぇ、、。
激ダサなるけどいい?

投稿日:2025-05-28 07:48:45

コメントID:4452


kntnkmr

なんか真ん中すぎん?

投稿日:2025-05-27 21:59:57

コメントID:4451


Rabel0525

3億年ぶりに戻ってきたけど、垢削除されてなかった。

返信 (1)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

Rabel0525


これは批判でもなくただの持論なのですが、
サービスには完璧なものは存在せず、どこかでメリット・デメリットが存在します。
メリットを追い求めれば、デメリットもついてくる。

相手の意見もとても参考になると思いますが、
それを全て鵜呑みにしてはどこかで間違ってしまうと心配しております。

また、一部のユーザーの中には、技術的な背景や経験を踏まえたうえでご意見を述べられている方もいらっしゃいます。そうした知見はとても貴重ですし、サービスにとってプラスに働く場面も多いと感じます。

ただ、その一方で、あまりにも「正しさ」にこだわりすぎるあまり、柔軟な発想や他の視点に対して寛容さを欠いているように見受けられることもあり、少しもったいないなと思う場面もあります。

型に沿った方法や一定のやり方に安心感を持つのは理解できますが、開発や運営においては時にそうした枠から外れた発想が価値を生むこともあると信じています。そうした余地を残しておける雰囲気が、より良いサービスの成長につながるのではないかと感じています。

それでは、頑張って。

投稿日:2025-05-06 21:36:19

コメントID:4378


ヒナツ

よろしく

返信 (0)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

まだコメントはありません。