投稿一覧 | TalkNeT

未ログイン:ここからログイン

Asahi

なんばに住んでる友達のマンションに行き、見下して気分が悪くなったがゆえ、自分が高所恐怖症かもしれないと思う今日このごろ。

#大阪
#なんば
#高所恐怖症

返信 (0)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

まだコメントはありません。

ヒグマサン

あ、これ都合の悪い話は耳に入れようとしない人だ。

返信 (4)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

sei6sei

投稿日:2025-04-03 16:04:31

コメントID:4147


ヒグマサン

>>4144
うーん、著作権侵害を指摘したら…。
って話。自分で返信で話振って来たのに返信して答えたら
「えっと、、、暇なんですか…?せっかく書いていただいて申し訳ないですけどこんな長文誰だって読む気になりませんわ。
なんでそこまで私に固執してるんですか?」とか聞く気ないから返信来なかったら話切ろうと思った。
だけど自分に都合いい記事とかだけ信じて返信してくるから話終われなくて疲れてきた。

相手の話もループし始めたしそろそろ返信に答えるのもやめようかなぁ

投稿日:2025-04-03 15:35:09

コメントID:4146


ヒグマサン

+ストローマン論法。

投稿日:2025-04-03 15:27:27

コメントID:4145


sei6sei

どした

投稿日:2025-04-03 14:20:22

コメントID:4144


Asahi

as.is様
確認いたしました。

返信 (0)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

まだコメントはありません。

Asahi

じいさんの家に松下電器時代に生産されたtechnicsのオーディオがある。間違いなく、音質が良い。最新の機種はもっと良いらしい。
なぜ同じパナソニック系列なのにレッツノートにtechnicsのオーディオを搭載しないのか。

東芝(現ダイナブック)は一部機種にHarman/Kardonのオーディオを搭載していた(Qosimoだっけ?)し、ASUSはSonicMasterというブランドで、高音質を売りにしている。
HPでさえ音がこもるが一応ステレオ。

それに対して、レッツノートはモノラルで、スピーカの穴を塞いだほうが高音質(マグネシウム合金の本体全体を共鳴させて疑似ステレオ状態になるから)という謎設計。

今挙げたパソコンメーカーは全社カニチップ(RealTek)を使用してることは確認済み。

やっぱビジネスパーソンがメインターゲットだからなのか?
俺の使途には高音質は必要ないが、、、せっかくなんだしtechnicsとコラボしてブランド間の相乗効果を狙った商品設計をしてほしいところ。

https://jp.technics.com

返信 (0)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

まだコメントはありません。

lilys_midoro444

エダペディア、受験期間終わったから過疎脱却して皆戻って来ると思ってたんだが、むしろ更に過疎化しているような気がする。

返信 (0)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

まだコメントはありません。

lilys_midoro444

talknetの投稿記録バグってるんだが。

返信 (1)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

任意団体なんでやねん 運営事務局

ご指摘ありがとうございます。
FTPソフトのバグでコードが細切れになっていたようです。
修正いたしました。

投稿日:2025-04-03 11:51:46

コメントID:4142


sei6sei

インスタ使い始めて思ったけど、やっぱりなんか「勝てる」気がしないな

返信 (5)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

lilys_midoro444

ピクシブは結構好き。だけど虫けら見たいな広告が邪魔。

投稿日:2025-04-07 10:36:50

コメントID:4185


ヒグマサン

pixivとか結構いろいろSNSはやってるけど、インスタは使ったことないなぁ

投稿日:2025-04-05 13:03:38

コメントID:4167


kntnkmr

インスタは添付する写真がないので使いたくないな
見る用にROMアカウントはあっても良いかもな

投稿日:2025-04-03 18:50:53

コメントID:4149


sei6sei

Xは闇が見え隠れするので嫌です

投稿日:2025-04-03 14:20:17

コメントID:4143


lilys_midoro444

インスタの陽キャっぽい所が嫌いなんか?なら腐女子とかニコ廚も多いTwitterことXはどうですか?

投稿日:2025-04-03 11:01:05

コメントID:4141


lilys_midoro444

自分フルグラ滅茶苦茶嫌いなんだけど他にフルグラ嫌いな人居る?(なおうp主が嫌いな理由はフルグラの牛乳にフルーツとかを入れた見た目が嫌いなだから。)

返信 (2)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

平本綾

フルグラ前はよく食べてたけど気持ち悪い

投稿日:2025-04-04 12:12:47

コメントID:4154


sei6sei

牛乳入れずに食ってます

投稿日:2025-04-03 08:31:37

コメントID:4139


lilys_midoro444

ずっと思ってたんだけど遊園地とか温泉である入れ墨禁止って無くてもいいのでは?少なくとも紫色のパジャマに髭面で髪の長いおっさんの恰好とかちょび髭に鍵十字のバッチがついた制服を着た人物の恰好とかよりは全然問題無いし。入れ墨よりも迷惑インフルエンサーと迷惑YouTuberとか迷惑tiktokerを早く取り締まって欲しい。

返信 (3)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

平本綾

いやリア充専用にしたほうが良い

投稿日:2025-04-04 12:17:06

コメントID:4155


lilys_midoro444

<<4135 草。

投稿日:2025-04-02 22:19:18

コメントID:4136


kntnkmr

遊園地ならリア充禁止のほうが良くないか

投稿日:2025-04-02 22:15:04

コメントID:4135


kntnkmr

欲しいもの(上の方が欲しい)
raspi zero w(zero2wとかzerowhとかzeroとかではなくzero w指定)
モニター(24inchぐらいhdmiとUSBc接続)
SSD(raspiboot用)
raspi5(8GB)(ubuntuかdebian入れてメインpc化)

返信 (3)
返信する(フォームを表示)

ログインしないと返信できません。

sei6sei

Macはイキりたいわけじゃないならやめとけ。
iOSのアプリ作るように一つ持っとくのはありだと思うけど

投稿日:2025-04-03 08:32:25

コメントID:4140


kntnkmr

まあ確かにわざわざメインpcのためにraspi5を買うのは間違えてる気がする
改訂版
raspi zero w
モニター
winかmac(macならmacmini/winなら色々いじれる感じのやつ)

投稿日:2025-04-02 22:13:51

コメントID:4134


sei6sei

ラズパイをメインpcにはしないほうが良いです

投稿日:2025-04-02 18:42:28

コメントID:4130