お、検索欄のデザイン変わった
投稿日:2025-03-02 19:36:19
投稿ID:2569
いいね:2
お、検索欄のデザイン変わった
投稿日:2025-03-02 19:36:19
投稿ID:2569
いいね:2
https://scratch.mit.edu/discuss/post/8426520/
めっちゃ消えたな
投稿日:2025-03-01 20:24:31
投稿ID:2568
いいね:0
スマホが返ってくるのは早くても2週間後になるそうだ
早く返してくれ
(現在親が保有中)
投稿日:2025-03-01 19:57:33
投稿ID:2567
いいね:2
えぇ、、、?
投稿日:2025-03-01 14:07:24
投稿ID:2566
いいね:3
https://scratch.mit.edu/users/abee/#comments-371080783
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
投稿日:2025-03-01 10:52:48
投稿ID:2565
いいね:3
良いですねぇ。
パソコン系統をホイホイ買える環境で。
あっしなんてノートですよ、、?
ログインしないと返信できません。
投稿日:2025-03-01 10:51:40
投稿ID:2564
いいね:1
IntelのAlder Lake-Nシリーズのpassmarkを見てて驚愕。
Atomより低い電圧でAtomの25倍という性能。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/ark/products/codename/232598/products-formerly-alder-laken.html
投稿日:2025-03-01 10:28:41
投稿ID:2563
いいね:0
進研ゼミとかのタブレットってcpuとかどんなんなんだろ
ログインしないと返信できません。
投稿日:2025-02-28 22:54:06
投稿ID:2562
いいね:1
次買うMLCの1900円SSDはどんな性能やろか。楽しみ。
3/2くらいに届く(予定)だから、Win10インスコして結果を書きます。
ちなみにメインPC(Let's note CF-SZ5)のSSDはWINTENとかいう謎メーカー製なので壊れ次第レビュー書くつもりです。次からはKIOXIA以外買わないことにしたい
投稿日:2025-02-28 21:16:22
投稿ID:2561
いいね:0
帰還。
バナナへ。infoメール見てね。
投稿日:2025-02-28 18:03:19
投稿ID:2560
いいね:0
草ァ
投稿日:2025-03-01 18:22:21
コメントID:3899