投稿削除が大きくなったと聞いて
返信 (1)
返信する(フォームを表示)
ログインしないと返信できません。
投稿日:2025-04-22 07:32:38
投稿ID:2986
❓ 不明なデバイスから投稿
ログインすると、様々な機能を利用できます。
投稿削除が大きくなったと聞いて
ログインしないと返信できません。
投稿日:2025-04-22 07:32:38
投稿ID:2986
❓ 不明なデバイスから投稿
おお投稿削除でか
投稿日:2025-04-21 21:37:12
投稿ID:2982
❓ 不明なデバイスから投稿
投稿日:2025-04-21 21:36:55
投稿ID:2981
❓ 不明なデバイスから投稿
TailsをUSBにぶち込んでそれをUSBにぶっ刺せばどのパソコンでも起動できるようにしたけど他のLinuxベースのOSでもそれってできるのだろうか
投稿日:2025-04-21 17:19:32
投稿ID:2980
❓ 不明なデバイスから投稿
お家MY部屋カーステレオ楽しい
投稿日:2025-04-21 15:57:42
投稿ID:2979
❓ 不明なデバイスから投稿
垢消したい
投稿日:2025-04-21 14:55:33
投稿ID:2978
❓ 不明なデバイスから投稿
BA49183 のアンプでコンデンサを1200µF400v/0.0047µF/その他コンデンサ3本のと DC5v 電源(oskjの小型の1.5~12vまで対応のモジュールで12vに)にしようと思うんだよね あ、プリアンプにlm386使うのはどう思う?
投稿日:2025-04-21 12:10:43
投稿ID:2977
❓ 不明なデバイスから投稿
さすが中華()
https://stat.ameba.jp/user_images/20231218/01/befree-express/90/ad/j/o1142085715378315868.jpg?caw=800(stat.ameba.jp)
あとこの投稿の下にある事務の投稿で個人口座入金らしいけど個人用口座作ったの?
ネットバンキング?
投稿日:2025-04-21 11:26:57
投稿ID:2976
❓ 不明なデバイスから投稿
aaaa様
収益に関してですが、収益受取用口座は私の個人口座です。
任意団体は口座を作成できないらしいので。
収益分のみ定期預金枠を作成して管理しているので、私が誤って資金を移動させることはないです。
アクセスグラフに関してですがユーザーをトリガーにするのは名案ですね。
その方式で作ってみます。
投稿日:2025-04-20 22:11:04
投稿ID:2975
❓ 不明なデバイスから投稿
aaaa様
2971はハッカソンに対してです。
アクセス数グラフですが、cronジョブが家Tサーバーでは使用できないため、15分ごとは難しいです。
cronの代用になる方式を開発できたら実装できるのですが、それまでは難しいかと。
投稿日:2025-04-20 21:38:26
投稿ID:2974
❓ 不明なデバイスから投稿
返信も削除できるようになったのは良いですね
投稿日:2025-04-22 07:33:37
コメントID:4288